12,580円 8,450円
12,580円 8,450円
11,840円 7,950円
11,840円 7,950円
11,840円 7,950円
11,840円 7,950円
11,840円 7,950円
11,840円 7,950円
前へ | 2012年 8月 | 次へ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
今日 | 定休日 |
外出先から気軽に世界中の商品を購入できちゃいます取引のやり取りもケータイからスムーズに!
商品情報
【ブランド】ニューバランス/メンズ
【カテゴリ】:new balance 574
【状 態】:新品未使用
【カラー】:図色 サンプル画像ですので参考程度にお考え下さい。
【付属品】:保存用袋*発送用箱
1988年にリリースされ、モデル生誕20周年という節目を越えた「new balance(ニューバランス)」を代表するクラシックオフロードランニングモデル「576」。
「グリップ性」に優れた「アウトソール」を装備するなど、オフロードランニングシューズとして開発されながら、ファッションアイテムとして高い評価を得る事でタウンユースとして愛用されストリートシーンでも圧倒的な人気を博した名作です。
そんな「new balance」のブランドフィロソフィを継承する大定番モデル「576」の廉価版モデルとして開発された「574」は「アメリカ」にて記録的なセールスを生み出した実績を掲げ、満を持して「日本」に上陸しました。
これまでに「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」別注モデルを始め、様々なブランドやショップとのコラボレーションでリリースされた「日本企画」が話題を呼び、日本市場においても既存の人気モデルとは一線を画すリーズナブルなプライスと新たな価値観で不動の人気を築き上げました。
その後も「new balance」主催のカラーリングコンテストや2007年の「APAC PROJECT(アジアパシフィック企画)」である「HUNGRY DRAGON(ハングリードラゴン)」、昨今では「made in ENGLAND(メイドインイングランド)」のNewカラーのリリースや「made in U.S.A.(メイドインUSA)」の「574」をweb上でカスタマイズ出来る「Custom US574(カスタムUS574)」のサービス開始、更には今年2012年の"干支"である"辰(タツ) / DRAGON YEAR(ドラゴンイヤー)"からインスパイアされたコレクションを発表するなど、それまでのイメージを一新するプロジェクトやアイテムのローンチにより人気実売ともに好調を維持し新定番モデルとしての地位を獲得しています。
そんな"Re-Construction(再設計)"により新たな仕様でリスタートを切った「574」に"WORK WEAR(ワークウェア)"をテーマにしたシーズナルカラーがリリース決定。
きめ細かな質感と独特な風合いが特徴的な「シャンブレー生地」とブーツなどで有名な「アメリカ」の「WOLVERINE(ウルヴァリン)」社製の上質な「ピッグスキンスウェード」を巧みに組み合わせる事で「new balance」らしいオーセンティックな「ヘリテージ性」を演出。
更に「ステッチ」部に「耐久性」に優れた"WORK SHIRTS(ワークシャツ)"に多用される「トリプルステッチ」を用い、「アウトソール」には「グリップ性」に優れた「ガムソール」を使用する事で無骨なルックスに仕上げ、テーマに掲げた"WORK WEAR"を体現した1足に昇華させています。
伝統と歴史を紐解きながら「ヘリテージ性」を尊重しつつブランドフィロソフィを継承し、常に新しい試みでブレる事のない進化を続ける「574」。
その歴史の重みを継承しブランドフィロソフィを反映した名機にSimile(直喩)な形態でMetaphor(暗喩)な概念をクロスオーバーする事で具現化した今作を是非、足元から体感して見て下さい。
▼画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
▼一点一点、多少の個体差がございます。
▼付属の外箱に傷、汚れ、潰れ等がある場合がございますが商品に問題はございませんのでご安心ください。輸入商品の特性としてご理解ください。
▼店頭販売をしております。在庫状況の変動は出来る限り反映するようにしておりますが、ご注文いただきました時点で売り切れになっている場合がございます。